就職活動
7月8日
水星逆行開始と同時に、
就活終わりました🙌🏻
立ち止まって自分を理解し直す時間に入るらしいです。
入社は8月1日。
なんと、新月
大切なことがスタートする説目。
どんびしゃ
仕事をしない時間、
(インターンはしてたけど)
インターンをしてるっていうのも保険だった
一応、社会と関わってますよっていう
何もしなくて良いというのは、
何も感じずに喜べるものでもなかった
焦りや不安があった。最初は。
仕事から、貢献感を得て
自己肯定感を保っていた部分があったから
それがなくなった分
ちょっと寂しかった
そして、
ただ、生きてるだけで
自分自身を認めるっていうことを知れた
とても良い期間だった
全てを許す
弟に何してんの?って
当たり強く言われても笑
自分を責めない。
何もしてない自分を許す
何もしてなくても価値がある自分に出会う
未来のこと考えずに今を楽しむ
そんな期間だった。
超たのしかった。笑
失業期間を経験した友達から、
仕事しないの1ヶ月で飽きるよって言われてたけど、全く飽きずに4ヶ月いれた🤣笑
超楽しい、人生の贈り物期間だった
ありがとう。
就活も楽しかった。
大学の時は辛かったのにね。成長したね。
いろんな会社の大人と、
お話できるんだもん。たのしい
そういう仕事の価値観もあるんだーとか
勉強になったし、
いままで、学んできたことや考え方が
ちゃんと他の会社でも
通用するんだって知れて嬉しかった
実は、内定もらっても辞退するっていうのを
4回繰り返した😂
興味があって試験受けて、
受かったらやっぱ違うかな?
って辞退。を、4回😂
5回目で決めた。
悩んだけどね。決めた。
決めたよー
面接受けた次の日に受かった
求められている感じが強かった
面接を受けた場所が、
昔、来たことのあったビルだった
働くとこの最寄りの神社に
両親が去年行っていた
そんなシンクロもあった
同期が10人ほどいるらしい
きっと意味あるメンバーだろう
素敵で魅力的な人達だろう
わくわくする
まだ出会ってない同期たち
これからわたしの人生に
関わってくる人達がいる
ありがとう。
まだ出会ってないけど、
出会えてよかった
また女性だけの職場で
同じような環境
コミュニケーションのこと
チームを良くすること
リーダーシップについて
とか、
まだこの学びは続くんだなぁ。
実践の場として。
えー、
満員電車と
オフィスカジュアルってのが、
拒絶感ありますが、、
辞めるとしたらそのどっちかの理由になる気がする。
わくわくした気持ちだけで、当日を迎えます♡
合わなかったらすぐ辞める♡笑
0コメント