無意識に守っているものを手放す

自分を守ろうとすること
無意識にあると思う。

嘘をつくことだって、
嘘をつきたくてつくんじゃなくて、
嘘をつくことで何かを守っている

誰だって、
嘘は嫌なもので、つきたくない
だけど、
その 嫌 な、嘘を
ついてまでも守りたい何か。

でも、それも思い込みだったりする。

嘘なんてつかなくたって、
誤魔化さなくたって、
言い訳しなくたって、
そんなに自分を守らなくたって
なにも変わらない

むしろ、そのままの方が
清々しい

守りたいものって
相手からの評価、
自分の価値、
地位、
信頼、
無意識なのに、
必死に守ろうとしているエゴ

あー、
気持ちが悪い

手放そう
手放そう

気がつけてよかったよ

無意識に守ろうとしているもの
手放そう

相手にどうみられたいかなんて
考えるのはやめよう

素直に、生きよう




0コメント

  • 1000 / 1000